五葉松のみどり摘み

2020-04-19 Sunday

松の新芽のことを「みどり」と言います。

春に行う松の新芽の剪定を「みどり摘み」。

立派な五葉松ですね!

樹高3.5m、幹元も太くて幹肌も荒れて松肌に

なっているので樹齢も古いものだと思います。

みどり摘みを行うと、枝葉を細かくできて枝数

も減らすことができるので容姿が乱れるのを防

ぐことができます!

わが社では、松の剪定は年1回というお客様が

ほとんどです。

秋の剪定を工夫すれば年1回の剪定でも綺麗に

保つ事が出来ると思っています。

今回はお客様の要望がありましたので「みどり

摘み」をさせて頂きました。もちろん春と秋に

剪定をすることで、1年中容姿を綺麗に保ち、

日当たりや風通しを良くする事で植木自体を健

康にできるので、年2回の剪定も理想的ではあ

りますが。。

秋の透かし剪定やもみあげはプロにお願いして

みどり摘みはご自身でという方もいらっしゃい

ます。

確かにみどり摘み自体はそれほど難しいさでは

ないので、ちゃんとした知識と技術それといく

つかの道具があれば出来てしまうと思います。

しかし、見よう見まねでみどり摘みをしてしま

い、かえって秋の剪定が大変になってしまっ

た…やりづらくなってしまった…

などの植木屋さんあるあるとなってしまいます

ので注意しましょう(笑)

京都 大原 宝泉院の五葉松が観てみたい…

(^^)v