伐採工事&植栽工事

2018-04-14 Saturday

埼玉県小川町の植木屋「造園 松本屋」です。

今回の作業は、伸びすぎて手の付けられなくなったカイズカイブキを撤去して

新たにベニカナメモチの垣根を設置する作業です。

お客様もどうしていいのかとお悩みでした…

IMGP1453

ここまで伸びてしまうと風通しも悪くて、防犯的にもよくありません。

IMGP1455

まずは枝を払って幹だけにします。

 

IMGP1460

IMGP1456

それにしても凄い量の枝が出ました…汗

この枝を処分業者に持っていくとかなりの金額になってしまうと思います…

なのでわが社ではこの機械を導入しました!

IMGP1459

「KOMATSU SR3000」チッパシュレッダーって言います。

切った枝や葉を細かく粉砕する機械です。

この細かくしたものは、農業をやっている方ならわかると思いますが畑

などにまくと、とっても良い肥料になります。

お庭に敷き詰めれば雑草防止や雨の日などのぬかるみ防止、土壌改良材としても

使えます。。とってもエコロジーでしょ!

IMGP1457

さて作業の続きですが、ベニカナメモチを植える際に転倒防止対策として

竹垣を作ります。

IMGP1461

簡単な四ツ目垣を組んで、ベニカナメモチ植えていきます。

IMGP1464

大きくなった時のことを考えて間隔にゆとりをもって植えていきましょう。

最初のうちは寂しいようでもベニカナメモチは成長が比較的早いのですぐに

よい垣根になります。

IMGP1463

あれだけたくさんあった枝をチッパシュレッダーで粉砕するとここの小道に

敷き詰める程度の量になってしまいます。

いずれ土にかえるでしょう。。

IMGP1465

完成!(^^)v

今回もそうでしたが、お庭の事でお困りのお客様がおりましたら「造園 松本屋」では

ご相談・お見積りは無料ですのでどんな事でもお気軽にご相談ください!